おうちカフェを2019年1月に始めて、早いもので10回目を迎えました!
おうちカフェの日は、自宅兼相談室の我が家を開放して、うちの日々貯めたごきげんな雰囲気をおすそ分けしています。
コミュニケーションって、人間同士のことだから、自分自身の考えや価値観、経験がとても大きく反映します。
それなのに、毎日が本番でリアルな練習なんてなかなかできない。何がいいコミュニケーションかも授業では習わないですね。
それなら練習したり失敗してもいいような安心安全な時間や場所もあってもいいかなということで、コミュニティカフェのスタイルで、我が家を開放しています。
おうちカフェで集まるお客さんは、顔見知りもいれば初めての人もいる、いわば小さな社会。
安心できる雰囲気の中で、同じ場所で、おやつを食べたり話したりしながら、自分をアップデートして帰っていく。
カフェの日は、セミナーや相談の時間とは違い、その場で起きることを見守りながら、私自身も好きに過ごして楽しんでいます。
さて、10月は駐車場も満員御礼で、子どもちゃんも含めて9人。賑やかなおうちカフェになりました。
うちにも坊ちゃんがいるので、おもちゃもご自由にどうぞです。
今月は手づくりおやつ担当のお友達がお休みなので、シャトレーゼさんのおやつになりました。
ハロウィンの柄と最近お気に入りの「豊」の文字に惹かれて、ブッセにしました。
もう一つは「笑みころん」ネーミングがいいですね。
毎回、あっという間の3時間。
帰りは、ごきげんチャージ満タンです!
開催情報
🌼おうちカフェ:毎月第2日曜日 13-16時
🌼お一人様:300円 (お子様は無料)
🌼手づくりおやつ:先着5名限定
ご予約は、Facebookイベントかお問い合わせからご連絡ください。