まどさんのオンラインコミュニティ「スイッチさんの部屋」では、まどさんの現在進行形の実体験や、コミュニケーションデザインのスキルアップのコツを詰め込んだ「まどさん目線のコミュニケーションコラム」をスイッチさん(会員さん)にお届けしています。
内容はコミュニティ内限定なので、タイトルだけ紹介させていただきますね。
今月のコミュニケーションコラム一覧
2020年10月
- 信じていること
- 相手のニーズを聞き出す
- 久しぶりに登場!悪徳裁判官問題
- 命の時間は有限
- 価値観は人それぞれ
- 名前とコミュニケーション
- 死とともに考えたこと
- 思考と環境の変化
- 自分の意見の育み方
- コーチング的・質問の力を身につけるには
- 笑顔の度合いと効果
- 記憶と脳の話
- ママと義父母の関わり方と合意形成
- 変われない人と素直さの関係
- 動かすよりも、動けるように周りを整える
- 本音と本心
- 価値観や意見を共有する時間
- 管理とメンテナンスとパフォーマンス
- コミュニケーションの質は場数!
※入会すると、過去記事も全て読めます
スイッチさんの部屋で、一緒に学ぼう!

今からでも、ごきげんなスイッチさんになれますよ♡
スイッチさんの部屋は、『豊かでごきげんな日々』を目指す仲間が集まってコミュニケーションの達人への道を学ぶ、会員制のオンラインコミュニティです。
自己肯定感を高める「質問の日」と、まどさん目線の「コミュニケーションコラム」を配信しています。
自分のことが好きになれて、人間関係の悩みの切り替え上手なスイッチさんがどんどん育っています。
全国どこからでも参加できるオンラインで、まどさんと一緒に学びませんか?
コメント