【スイッチさんの部屋】3月のコラム紹介

├スイッチさんの部屋

スイッチさんの部屋は、豊かでごきげんな日々を実現するための自分らしいコミュニケーション力を育てるオンラインサロンです。

コミュニケーションの土台となる自己受容やメンバーシップを育む「質問の日」と、メンバーからの相談ネタや、まどさんの実体験やコミュニケーションのノウハウが満載の「コミュニケーションコラム」をほぼ毎日配信しています。

ちょっとだけお味見に、会員限定配信のコラムリスト今月の1本を公開しますね。

今月のコラム

2022年3月

  • アイメッセージの練習方法
  • 人との距離感の取り方
  • いいチームってなんだ?
  • 想像はあくまで想像
  • 決め付けの不快なアドバイスへの対処
  • 他者評価のチカラ
  • いいコミュニケーションのある世界へ
  • スイッチ友の会3月・動画シェア
  • 感謝を伝えるプチギフト「ありが豆」
  • 相手を気にしすぎないでいい
  • 本質に帰る
  • やめ時と変え時 & 📣お知らせ
  • 勇気を出して、素直に頼る
  • 情報よりもやりとりしたいのは温度感
  • 言葉を選び抜く
  • 夫との関係に疲れたら…

※入会すると、過去記事も全て読めます

今月の一本

やめ時と変え時&お知らせ

長男の夜中のオムツ卒業チャレンジが始まった大谷家です😊

風呂上がりに間違えて次男のオムツをはいていて、それに気づかずに「履けない〜お手伝いして〜」と言われたので、あーもうこんなにおっきくなったんなら、【ビックより大きい】サイズにせんなんかなぁ、その前に卒業できりゃいいんだけど、なんて思って、本人に聞いてみたんです。

そしたら、布パンで寝る!とやる気を見せたので、それなら早速履き替えよう♡として、次男サイズだと気づいたのでした😆

きっかけとなったサイズアウトは間違いでしたが、長男のやる気は変わらず。

なので、続行して今日で3日目です☺️

石川県では、選挙が終わって大きな変わり目の雰囲気がありました。身を置いている環境がガラリと変わる時、自分も影響を受けるものです。

ピンときた時はタイミング。

なので、まどさんもいろいろなことで、やめたり変えたりすることにしました。

  • 時間の使い方(おねしょ対応で崩れない朝の仕事時間とスケジュール)
  • 労力を割く場所(優先順位を変える)
  • よつば隊のリニューアル
  • スイッチさんもプチリニューアル
  • 真面目になりすぎること
  • 仕事/家族/私、のバランス
  • お客様に届けたい商品の優先順位

よく魅せようとしすぎること求められている場所で、やりやすい形で自分の役目を果たすことをベースに見直しました。

求められていないものを大切にしすぎなくていいと、自分に許可を出しました。

やってみたい❤️その方がいいかも💡頼まれなくてもやっちゃう💪好きだから全然ツラくない⏰

そんな自然なサイクルに身を置けるように、環境を見直して、やめたり変えたりしていきます。

というわけで、ここからは📣お知らせ❗️

スイッチさんの部屋でのプチリニューアルです。

水木金土と毎週4回のコラム枠があるんですが、「4回書く」というルールをやめます。

基本的には、みなさんのコミュニケーションを磨く場として、みなさんにフィットしたことを書きたいなって思ったんです。

まどさんは、聞かれたことに答えるのは得意でラクだし、解決後の相手の晴れやかな顔が大好きなので、惜しみなく愛を出せます。

だから、まどさんに素直に「悩んでる」「やってみたいけどわかんない」「知りたい」って聞いてくれる人を、えこひいきすることにしました😊

質問箱(名前変えてもいいかも)のネタが尽きたら、まどさんが書きたいことがある時は書く✍️し、なければコラムをお休み💤にします。

質問の日はそのままですよ☺️

今、個人的にはブログやら、ハーキーではnoteやら、もっと書きたいし、まだ出会ってない人に届けたいって思いが増えたんです。

スイッチさんで書き続けてきたおかげで、書くことへの抵抗が減ったり、私の書きたいことが何かが掴めてきたし、文章表現のスタイルも見えてきました。

オープンに書くことへのセルフイメージが変わりました。

みなさんのおかげです、ありがとう🙏🍀

で、そしたら、何かを減らさないと時間が使えない。

もし、質問箱がいっぱいで、結果的に週4コラムになったとしても、相手の顔が浮かぶ回答なら、負担に感じずに、むしろ喜びですらすら書ける。

だから、こんな風に変えることにしました。

スイッチさんの部屋は、メルマガ的な一方通行の読み物要素を卒業して、自分ごととして大人コミュ力を磨く仲間が集まるコミュニティへと進化しますね。

ここで目指してる【大人コミュ力】的な与え合い支え合う【自立】そのものですね。

やってみて、なんか思ったのと違ったら、また変えるかもしれません。

とりあえず、こんな感じでいきます🌈

質問箱で、遠慮なく、まどさんを使い倒してください😊❤️☺️❤️😆

大人コミュ力で日々を豊かでごきげんに♡

今日もhappyが溢れますように☆彡

ごきげんな日々を手に入れたい方へ♡

スイッチさんの部屋で一緒にレベルアップしませんか?

スイッチさんの部屋は、豊かでごきげんな日々を実現するための自分らしいコミュニケーション力を育てるオンラインサロンです。

コミュニケーション上手は切り替え上手。日々の悩みや困りごと、気持ちの落ち込みはあって当たり前。そこからいかに自分の気持ちを受け止め、切り替えて前に進めるかで、ごきげんさんでいられる時間が増えます。

こんなふうに、ごきげんな自分に切り替えていける人が、スイッチさんです。

コミュニケーションの土台である自己受容を育む「質問の日」と、メンバーからの相談ネタや、まどさんの実体験やコミュニケーションのノウハウが満載の「コミュニケーションコラム」をほぼ毎日配信しています。

サロンメンバーは、自分の個性や性格を受け入れられるようになり、人間関係の悩みをどんどん乗り越えていっています。

オンラインで全国どこからでも参加できます。あなたも一緒に「スイッチさん」になりませんか?

コメント